カテゴリ:からだに関する記事2015



2015/07/07
記事はここ >スマートフォンは、心臓ペースメーカーや除細動器などの埋め込み型医療機器から離して使用すべきであることが、新たな研究で示唆された。ペースメーカーを 入れている人もスマートフォンを使用できるが、機器近くのポケットなどに入れることは避け、使用時は機器とは反対側の耳に当てる方がよいという。...
2015/05/22
記事はここ >近年のリサーチでは、1日11時間以上座って過ごす人は、1日4時間しか座らない人に比べて、早死にするリスクが40%も大きいと言われています。オーストラリアのアニメーターDuncan Elmsさんが制作したこの1分の動画で、長時間座っていることがどれだけ体に悪いのかよくわかります。...
2015/05/12
記事はここ >東証1部上場の調剤薬局チェーン「ファーマライズホールディングス」(東京都中野区)は11日、首都圏にある傘下薬局の事務員が無資格で調剤を行っていた 事例があったと明らかにした。厚生労働省によると、同社から4月下旬、「薬剤師資格を持たない事務員が1、2回、塗り薬の配合を行っていた」と報告を受け たという。...
2015/03/16
記事はここ >運動することは身体に良いとされているが,それは肥満が改善されるからなのだろうか,運動そのものが良いのだろうか.ヨーロッパの癌と栄養に関するコホー ト研究(30万名規模,平均追跡期間12.4年)の解析.1日20分のウォーキングに相当する中等度の運動を続けている人は運動不足の人に比べて死亡リス...
2015/02/19
記事はここ >十分に休息を取ったと感じるには、大多数の人が7~8時間の睡眠を必要としますが、約4割の人は十分な睡眠時間を確保できていません。睡眠不足が積み重なると、気分だけではなく生産性やモチベーション、創造性にも深刻な影響を及ぼします。...
2015/01/29
記事はここ > 株式会社ECGラボは1月20日、iOS対応(iPhone、iPad)ワイヤレス解析付心電計「smartECG」を2014年12月1日より出荷したことを発表した。 同社はこれまでに、往診時の医師の負担を軽減するためのパソコン心電計を開発。ノートパソコンを心電計として使用することにより、コンパクトで持ち...
2015/01/24
記事はここ >インフルエンザが猛威を振るっており、昨年後半から1月16日までに病院で受診した患者は600万人を超えた(厚生労働省調べ)。  そんなインフルエンザへの感染を避けるため、ワクチンを接種する人も多いが、実はワクチンは感染を防ぐ効果はほとんどないことが判明した。 誰しも「予防は無理だよね・・・」って思っていたんじゃないでしょうか?...