■骨盤のメンテナンス(産前・産後・それ以外でも・・・・)


■骨盤矯正って産後いつごろまでOKなの?

かなりの方が産後しか改善できないと思い込んでいらっしゃいます

確かに産後のほうが改善しやすいって事はありますがそれ以外の時期は”無理です”って訳ではありませんのでお間違えのないようにしてくださいね


産後、腰痛や股関節の痛みがひどくなった

産後、以前にはけていたパンツが入らなくなった

カラダが歪んでいるな、と感じる事がある


妊娠すると、出産に向けて骨盤も準備をはじめます。赤ちゃんが産道を通ることができるように、ゆっくりと時間をかけて、骨盤は柔らかくなり、開いていきます。
そして出産を終えると、骨盤周辺のじん帯や筋肉をゆるめる作用のあるホルモンの分泌がおさまるため、

 

通常妊娠時に広がった骨盤は、通常は産後徐々に時間をかけて元に戻っていきます。しかし女性の中には、これが戻らないまま固定されてしまう方がいるのです。

 

骨盤が開いたままの状態だと、重い荷物を持ち上げるのに腰に負担がかかり腰痛の原因になります。

また冷え性や下半身太りの原因となることもあります。

一度骨盤が開いたまま固定されてしまうと、矯正をしなければなかなか元に戻りません。

 

産後の骨盤矯正は、ぜひプロの手による施術をお勧めします。


骨盤矯正 東急大井町線荏原町駅 さいとう整体

メリハリのある美しいプロポーションを創るには、骨格と筋肉がとても重要です。

 

骨盤は上半身の体重を支え、大切な内臓を入れる器。この骨盤がゆがんで広がったり左右でずれができてしまうと背骨がゆがみ、 肩の高さが違ってきたり、両足の長さにも違いが現れてきます。 本来、均等にかからなければならない重さが偏ってしまうことによりそれが原因による肩こりや腰痛を引き起こすことになります。 また、

筋肉が硬直して血管や神経が圧迫され、腰痛や肩こり、冷え性や便秘症、 頭痛や生理痛等の要因になります。

 

特に出産後は関節がやわらかくなっていますので悪い癖によりゆがみやズレが生じやすいですが逆にいいますと この時期にしっかりそれまでの悪い癖をなおす絶好のチャンスでもあります

 

脚長の差を確認

骨盤が歪んでいると、見た目の足の長さが違ってきます。うつぶせ・あおむけで左右の足の長さを調べます。

 

脊柱のカーブを確認

背骨の曲がり具合を調べます。前後のカーブ、左右のカーブ、ねじれ具合などを調べます。 骨盤の歪みが関係しているのか、脊柱の問題なのか見極めることも重要です。

 

筋肉の状態を確認

骨格(骨盤)を矯正するにあたっては、筋肉の緊張ぐあいを調べることがとても大切です。 なぜなら筋肉は骨に付着しているので、筋肉の緊張によって、骨格の歪みが生じることがあるからです。 背骨を支える筋肉、太ももやお尻の筋肉の緊張も、骨盤の歪みと非常に深い関係にあります。

 

骨盤の矯正

患者さんの体質、年齢、症状にあわせて、無理のない矯正を行ないます。SOTブロックを用いた非常にソフトな矯正方法も行っております。 痛みもなく、体に負担がかからないように関節、筋肉の調整をおこないます。骨盤が矯正され、体の歪みが解消されると、立った感じも変化します。

 

アフターケア

骨盤の歪みは突然起こるものではありません。日ごろの生活習慣の中の悪いクセの積み重ねによって、骨盤の歪みはつくられたはずです。 したがって、一度骨盤矯正しても悪い習慣を改めない限り、しばらくするとまた歪みが戻ってしまいます。できるだけ、骨盤の歪みをつくらないために、 生活習慣の姿勢等の指導を行なっています。また、ご希望の方には、 その方の症状や歪みにあわせたストレッチやトレーニングの方法をアドバイスしています。 さいとう整体ではとくにめんどうくさがりの方や時間のないかたには主にバランスボールをお勧めしています。 使い方はご案内していますが特にインナーマッスルを鍛えるのに効果が高く、弱っている筋肉をトレーニングして、 硬くなっている筋肉をストレッチすることで、バランスのよい体になります。


Q:女性は男性より骨盤がゆがみやすいというのは本当?

 

A:「男性でゆがんでいる人が3割程度なのに比べ、女性の場合は約7割になる」とのデータもあります。 この差はどこから生じるのか?女性は男性に比べて脂肪量が多く筋肉量が少ないため、どうしても骨盤を支える力も弱くなり、 ゆがみやすくなります。また、加齢による大腰筋の萎縮は男女共同じように進行しますが、もともとの太さが違うため、 女性の方が骨盤を支える力が弱まりやすく、ゆがみも早く生じやすいのです。

 

Q:出産は骨盤がゆがむ原因になる?

 

A:女性の骨盤は出産時に開く仕組みになっていますが、これはホルモンの影響で、骨盤の骨同士を結合させている靭帯が緩むためです。 しかし最近では、運動不足などのために、大腰筋や靭帯がもともと弱い女性が多く、出産時に必要以上に骨盤が緩んでしまうケースもあるようです。 靭帯が緩むと骨盤は不安定になるので、ここでゆがみを残したまま骨盤が再び固まってしまわないように注意しなければいけません。 これを防ぐため、出産後に骨盤を締めるエクササイズを薦める産院も多くなりました。産後1週間目くらいから始めるのがよさそうです。

 

Q:スタイルが悪くなるのも骨盤のゆがみと関係がある?

 

A:まず影響を受けるのがお尻で、いわゆる垂れ尻になってしまいます。大腰筋が弱くなると、 この筋肉とバランスを取り合っているお尻の大臀筋も衰えてしまうからです。骨盤が後に姿勢をすると、 お尻がのっぺりして見えることでも実感できるでしょう。また骨盤が傾くと、背筋や腹筋、 ウェストのくびれを作る外腹斜筋といった筋肉群も緩んで、体型が崩れてズン胴体形になっていきます。逆に、 白人より3倍も大腰筋が太いといわれる黒人はキュッと上がったヒップをしています。

 

いいスタイルになるためにも大腰筋は重要な筋肉です。

 

Q:骨盤がゆがむと太りやすくなるのはなぜ?

 

A:大腰筋が細くなってしまう人は運動量が少ないため。「骨盤がゆがむと、 背骨の中を通る交感神経が圧迫されて働きが鈍るためだと思われます。抹消の血液循環が悪くなることで代謝も下がってしまいます。

 

交感神経の働きが鈍ると、脂肪を分解して燃焼させる働きも鈍ってしまいます。骨盤のゆがみで卵巣が圧迫を受けて、 ホルモンバランスが乱れると太りやすくなります。ダイエットのためにも骨盤のゆがみは放っておけません。

 

Q:大腰筋は骨盤を正しく維持する以外に、どんな働きを持つ筋肉なの?

 

A:大腰筋の主な働きは、上半身と下半身をつなぎ、上半身の重さを支えて姿勢を維持することや歩くときに太ももを引き上げることです。

 

<東急大井町線荏原町駅徒歩30秒 子連れOKのリーズナブルな整体院 さいとう整体>

 

ご予約・ご相談は TEL03-3783-8120
無料子守実施しております!
子連れで通える さいとう整体
東京都品川区中延4-17-2:東急大井町線荏原町駅下車徒歩1分
■最寄り駅:旗の台駅・荏原町駅・中延駅・荏原中延駅
品川区・大田区・港区・目黒区・横浜・栃木などから来院