>既婚男性の67.3%、既婚女性の56.9%は「ぜひ」「できれば子供がほしい」と回答、うち7割以上が「今すぐにでも持ちたい」と している。「自分または配偶者が不妊の可能性があるのではないかと思ったことがある」既婚男性は36.0%で、既婚女性に至っては51.1%と半数を超え る。「卵子老化」という言葉を知っている割合は既婚男性47.0%、既婚女性73.6%で、男女間の認知度に差が出る結果となった。
子供のいる暮らしのイメージの第1位は既婚男女ともに「お金がかかる」。2位も男女同じく「責任」、3位は男性「幸せ」、女性「忙しい」。
子供がいると確かに”お金はかかる”し”忙しい”・・・
けど、いない時には得ることができない幸せを感じることもできると思うのですが・・・・
子供がいてもいなくても、メリットもあればデメリットもあります
個人的にはどっちでもいいと思うんです!
子供がいることが幸せでいないことが不幸ってわけでもない・・
いるならいるなりに、いないならいないなりに楽しく過ごす事はできると思うし、幸せって人それぞれ違いますしね・・・
でも、どっちにしても・・・
カラダが健康じゃないと楽しめません( ̄_ ̄ i)
足が痛かったり肩が凝ったり、子供を抱っこするのも辛いでしょうし色んな所へ出かけても楽しくないじゃないですか?
なので自分のカラダをいたわってあげることが人生を楽しむ第一です
くれぐれも無理は禁物ですよ?
コメントをお書きください