![東日本大震災の被災地・福島から新しい医療の姿を創るイベント](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=210x1024:format=jpg/path/sa2930c729978b967/image/i253a221dee12c354/version/1391496933/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%AE%E8%A2%AB%E7%81%BD%E5%9C%B0-%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E3%81%8B%E3%82%89%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%81%AE%E5%A7%BF%E3%82%92%E5%89%B5%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88.jpg)
>IT×メディカルの新しい潮流の1つである「Health2.0」。「患者に自分自身に関する情報をもっとコントロールする力を」をキーコンセプトに遠隔 医療、電子カルテなどに加えて、患者さんが掲示板、ブログなどを使って情報収集・発信することも含まれている。福島・会津から日本発の 「Health2.0」を推進する「Eyes, JAPAN」では、2月27日から2日間の日程で、アルツ磐梯スキー場をメイン会場に、「Health 2.0 Fukushima Chapter Vol.4」「Medical × Security Hackathon 2014」の2つのイベントを開催する。
いいですねヾ(@°▽°@)ノ
こういった自由なイベントはどんどん開催されるべきだし、もっと日本の自由な開発力を高めてほしいと思います
コメントをお書きください